問題の記事に加筆して返事しようと思ったが、もうあっちは重すぎるので新規記事にて。
ワイの書いた雑記事
に、id:fugunokamatari氏から冷静なツッコミが入った。
雑感だけに雑すぎたね!というのはともかくとして、俺の中では筋が通ってるんだよ、あのたとえ話。とはいえ雑すぎたので、ツッコミはまったく妥当である。混乱を招く書き方だったようだ。
せっかくなので、以下、執筆時のワイの思考を解説していこう。
論理展開で意味がとれないというのは、例を上げるとここ。
ここで逆の立場になって考えてみよう。「外からとんちんかんな観察をされて憤慨する、中の人」の気持ちを理解するために。
で、安倍さんとクリントンとさえぼーの話が続く。
俺の脳内思考は、まず安倍さんの地元は日本だよなと確認する。ということは「外からとんちんかんな観察」とは、クリントンの発言のことだな、と推測する。憤慨する中の人というのはさえぼーのことか。
ここであれっ?と思う。さえぼーさんのこの発言は、当時はてブでもかなり批判されたものだったよな。クリントン発言はとんちんかんなのか?などともやもやしながら読み進める。
クリントン発言は、「saebouのような、日本でアベと実際に戦ってきた“中の人”から見て」、とんちんかんである。
まず、俺が文章を投げかけてるのって、兵庫県民を愚民扱いしてクソミソに叩いている人たちなんだよ。で、はてブやXを観察してほしいのだが、兵庫県民をクソミソに叩いている人の大半はsaebou氏的な、リベラルサイドを自認する、いわば道徳的に正義の人たちである。トランプに投票した人をクソミソに叩いているのと同じ層である。多分、維新を支持する大阪府民をクソミソに叩いている人ともわりと重なっていると思う。
もう一回言うが、俺は主に「愚かな投票行動をする愚民を叩くリベラルの皆さん」に向けてあの記事を書いたのだ。*1
なので「逆の立場になって考えてみよう」と呼びかけている相手は、はてブのリベラルの皆さんである。saebou氏を常に全面支持しながら大阪府民やアメリカ人や兵庫県民を非難する人々だ。観察してもらえばわかるが、これらはかなり同じ層である。*2
すると、Shin-Fedorは、クリントンはクリントンで正しいという主張であることがわかる。なるほど、安倍さんは首相として海外でもバリバリ活躍しているわけで、「外交の安倍」については我々は外の人に位置するということか? とんちんかんな観察をした外の人はさえぼーだと言うことか?
ここでまたあれっ?と思う。この解釈を取るなら他府県民が兵庫県民について雑語りするのとまったく同じ構図であって、「逆の立場」でもなんでもなくない?
兵庫県民をクソミソに叩いているリベラル勢に、「兵庫県民の立場(中の人)になって考えてみなよ。皆さんも外から雑な観察分析をされてむかついたことあるでしょ?例えばヒラリーやら国連女性機関やらに安倍さんが追悼された件を思い出してほしい」と考えてもらうための文章なので、「逆の立場」で合っている。
兵庫県民を叩くリベラル諸兄に、「た、たしかにー。外と中じゃ見えてる光景全然違うから、変に外から決めつけちゃダメだったわー」と思ってほしかったのである。
ちなみに俺がヒラリーとsaebouどっちが正しいと思ってるかというと、ようわからんが別にどっちも正しいんじゃないの?安倍さんは右翼雑誌などではよく無邪気に右翼っぽい発言をしていたし、多分どっかで女性差別的なことも言ってたんだろう。いや知らんけど。saebou先生はたまにむちゃくちゃだが基本的には信頼できる人物なので、何らか根拠を持っているものと思う。特に疑わない。一方で、安倍さんが実際にやってきたことと言えば女性活躍推進キャンペーンだったりして、多方面でそれなりに成果を出しており、国連やヒラリーから見たら女性をエンパワメントした人なのは事実なのだろう。一方で、国連やヒラリーが日本の右翼雑誌までチェックしてるわけはないのである。
まあ俺がどっちが正しいと思ってるかなんて、ここではどうでもいいんだよ。そんな話をしてるんではない。あんま興味もないわ。ただ、「外から見て『明らかにこうだな』というふうに見えたとしても、実際は細かい機微とかわからんので、中の人からしたらとんちんかんな見方に感じられたりするよね」「中から見て『明らかにこうだろ』というふうに見えたとしても、外から言わせると、客観的で冷静な見方はできてないように見えるのかもね」という話の例として出しただけなんだから。
id:Shin-Fedorはどっちをとんちんかんだと認識してるんだ?みたいに、どっちが正しいとか、どっち派なんだとかを意識してしまうとたしかに意味不明になるだろうか。言われてみればそうである。
いっぺんまとめると。先のアメリカ大統領選の結果を受けて、ようやく世間的にリベラル諸兄による愚民バッシングの不毛さが反省され始めたと思っているのだが、その反省がはてブには染み渡っておらず、非リベラルな人たち(俺もここに入るのか……?)ばかりが「愚民バッシングとかやっぱり不毛だね、違う考え方が必要だよね」と納得しまくっている現状がある。多くの人はもうとっくに、そしてさすがに「アップデート」されてるのに*3、自称リベラルな人たちはそうではない*4。その状況に向けて書いたのだ。めっちゃシンプルな話なので、id:Shin-Fedorはsaebouとヒラリーどっちをとんちんかん扱いしてるのかみたいなノイズに引っかからず、シンプルに読んでほしい。
また、そもそも論で言えば、「人によって見える世界はそれぞれ」という結論は自明であって、論証は不要だと思う。あるいはもしかしたら、それほど自明ではないかもしれない、わかってない奴はいるのかもしれないけれど、そういう人がいたとして、先程述べた理由より説得できる文章には全くなっていないと思う。
それはそう。全くなってなかったようだ。反省してまーす
文章が意味不明であるほど、読者はその曖昧さ故に、見たいものを見出すことができて嬉しいのではないか。 ちょうど自分の思いを代弁してくれる人が来てくれたと思う人もいれば、バカがサンドバックになりに来たと思う人もいる。どちらも大して文章を読む気がないという点に変わりはなく、両者は容易に入れ替わる。
これは一理あるのだが、さすがにそこまで簡単じゃないんじゃないかなとも。文章が意味不明であるほど、誰も読んでくれないのでは。賛否両論で人々が熱く持論をもって乗っかり、盛り上がれるような絶妙な意味不明さって、けっこう難しくね?大槻ケンヂの言うところのUFOとプロレス概念。*5
この記事で説明した通り、少なくとも俺の中では意味不明ではなかったし、それに意図が通じてるブクマカもけっこう多いように見えた。全員幻かもしれんが。*6つまり「少なくとも本人の中では筋が通っており、一定数の(コンテクストを共有する)人には読み取れるが、そうでない人には意味不明」ぐらいの、絶妙な意味不明さが必要なのではないか?
まあブクマカが「大して文章を読む気がなく、単語レベルで党派を判断して全肯定または全否定したり、記事なんてものはなんとなく単語レベルで反応し自分の持論を語る枕ぐらいにしか思ってない」という傾向はあると思うよ。いや俺自身がその筆頭なのだが、誰もが時に心に棚をつくり、「ブクマカ概念」を腐すのははてなブックマークなる無責任空間においてまあまあ有益な振る舞いであると思う。放っとくとみんな増長するからね!「絶対に間違わないので、絶対に謝らない」という無敵軍師ばっかりだからね。兵庫県民やアメリカ人や大阪府民は叩かなくてもブクマカのことは叩いてください!*7
*1:ちなみに一応説明しとくと、俺が「愚民」と思ってるわけじゃないからね。いちいちこのレベルの説明すんのバカバカしいから端折ってるんだよ。もしかしたら「id:Shin-Fedorは兵庫県民を罵倒するなと言いながら自分も愚民呼ばわりしている。意味不明な文章だ」とか言う人もゼロじゃないのかもしれんが、さすがにそこまではケアしてらんないので、このぐらいは堪忍な。「とんちんかん」とはレベルが違う
*2:なんにせよ、俺の記事についたブコメを見ると、その人たちは「斎藤への批判を封じようというのか」とブチギレており、俺のコミュニケーションは失敗に終わった。今度はまた別の作戦を立てたいと思う次第だ。
*3:偉そうに言ってる俺も、昔はトランプに入れるアメリカ人どうなってんのと思っていた。いろんな声を聞いてさすがに学習し、「アップデート」されたのだろう。
*4:それが現れた典型的な事件が、青木理の「日本人は劣等民族だから自民党に投票する」発言である。
*5:UFOなどのオカルトやプロレスなど、専門家もそのへんのオタクも勝手な解釈でいかにもそれらしく熱いポエムを語れる余地のある、優しいジャンルのこと。底が丸見えの底なし沼ともいう。
*6:ただし前述の通り、俺がよく見かけるリベラル諸兄には「斎藤擁護記事」に見えている模様。さすがにそれは読めてなさすぎない?そこまで俺のせいなん?
*7:でも俺はちゃんとこうやって増田やブログを交えたツッコミ合いが発生するはてブ空間は昔のインターネットっぽくて好きです!