はてブの出来事

備忘録です。

みんな嫌な広告に全力で嫌だって言えばいいと思うよ。だが常識を振りかざすのは危ないよ

相手を非常識扱いしたり、自分たちは正義のマジョリティなのだという前提から誰かを殴るのは、もうちょい慎重になった方が良くない?っていう。それだけの記事です。

 

b.hatena.ne.jp

 

またまた「性的なアニメキャラ広告がどーんと出てる」案件である。ちなみに今回のは俺的にはナシ寄りである。特にバニー姿の2点はちょっとないなぁと思う。

 

ただし基準はなく、直感である。同じバニーでもハルヒのGodKnowsのポスターがでかく貼ってあったら感じ方が違うかもしれん。あるいはユニバーサル・バニーのシェリルさんとか。ハルヒシェリルも高校生年代。バニーじゃないがビヨンセのルネッサンスのポスターならどうだろう?「子供に見えるキャラ」というのも個々人のバックグラウンド次第で意外と難しい。「バニーガールの絵という時点でダメ」という人もいるだろうが、「成人したキャラで、凛々しい表情ならバニーでもアリ」とかもあり得る。

 

咲はアニメを見ていたが、大変久々に見たので懐かしいな。透華さんとフナQが好きだったが、俺個人のポスターへの意見はどうでもよい。言いたいことは別にある。

 

嫌なことは嫌だと高らかに言えばいいが、

「俺たちが圧倒的マジョリティで常識。あいつらはマイノリティで非常識」

というのは、対話において基本的に悪手だろう。という話がしたい。

 

どう悪手なのかは以前に書いた

簡単に振り返ると、「月曜日のたわわ」という全年齢エロ漫画の広告が日経新聞に載った際、不適切広告だということでハフィントンポストや国連女性機関まで出てきて炎上した。このとき、一部の広告批判派が「こんなキモい広告、アウトだってわからないの?すっとぼけやがって」「誰がどう見てもアウト、この異常さに気づかないキモオタは非常識だ」という攻撃の仕方をしたのだが、リサーチ会社(サーベロイド、アイブリッジ)の調査結果は意外なものであった。

 

synodos.jp

note.com

 

意外と自分の方が少数派だったー!ってことがあるんだよ、世の中には。

ちなみにたわわの広告については、俺も当初「何が問題なんだ?」と思っていたがsametashark氏との対話を経て「なるほど、そのコンテクストを踏まえて見直すとたしかに問題があるな」と考えがシフトした。多数派かどうかはどうでもいい。

 

だからこそ、「常識」とか「多数派」とかに安易に頼るのはやめようよというのが俺の言いたいことなんや。多数派かどうかは知らんが、俺はこうなんだと言おうや。たとえ国民投票やった結果、意外にも自分が少数派だったとしても、泣き寝入りなんかする必要はないんだからな。

 

なのに、人を殴る際にあやふやな常識多数派を論拠として頼っちゃうと、実は自分の方が少数派だったときに正当性が失われかねない。そんなのファックだろう。

 

じゃあどうするんだということに対する俺の提案はこれだ。

 

で、リンク先の記事にも書いてるけど、スパーンって割り切れるわけないんだよ。この世はグラデーションでできている。みんな死ぬほど不快に感じたり、耐え難く思ったり、ちょっと違和感覚えたり、ドン引きしたりするラインが一人ひとり違ってるわけだ。

 

「合法だから問題ないだろ」と言ってる人でも、「合法かもだけど、これはないわ~」ってラインがたいていあると思うんだよね。

 

例えばこれだったらわりとドン引きする人の率が増えると思う。俺はドン引きした。

togetter.com

 

「なんで?宇崎ちゃんとかとどう違うの?別に乳首とかも出てないし、合法だろ?」という原理主義的な立場もあり得るだろうが、俺の中のラインを完全に超えている。でも同じぐらい肌色でもワンピやこち亀なら気にならない。

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81A+-mzxOaL._AC_UL600_SR600,600_.jpg

https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_320/10/104905/b104905_112_320.jpg

https://shop.r10s.jp/book/cabinet/8485/9784088708485.jpg

いや思ったよりダメだったわ!

 

※参考リンク

【特集】こち亀40年の歴史を200巻の表紙でさらっと眺める 良いコミック

 

だからグラデーションなんだよ。スパーンと割り切れない世界をスパーンと割り切れると思うから断絶が埋まらんのだ。

 

ヨッピー on Twitter: "以前abemaでも言ったんだけど、霊感商法的なものがおしなべてカスなのは当然として、朝の番組で星座占いを当たり前みたいに流したり、占い師を地上波に出して「わー、当たってる〜」とかやるの全部地続きなので一律に規制した方が良いと思う。"

地続きなのはそうなんだけど、この世界はグレーゾーンでできている。厳密にルール化しようと思うと崩壊する。俺は規制論に同意しないものの、こうして意見をぶち上げ、反論があり、グレーゾーンが醸成されていくのだ

2022/07/20 08:34

b.hatena.ne.jp

 

 

俺は表現の不自由展のときに以下のようにブコメした。

 

あいちトリエンナーレがやばすぎて炎上 表現の自由を盾に昭和天皇や安倍首相を侮辱する作品など展示 : 痛いニュース(ノ∀`)

どこからが表現の自由でどこからが許されないヘイトなのか、皆が「そんなの明らかじゃん、これがセーフでこれがアウト、なんで分からないの?」とバラバラの基準を掲げて正義を主張する。明らかな線なんてないよ。

2019/08/02 09:30

b.hatena.ne.jp

 

この考えは今でも変わらん。この手の問題で「誰が見ても~」とかいう言い方は本当にせん方がいいと思うよ。

 

また、絶対的な正当性など誰にもない。人類社会はお気持ち合戦なんで「お気持ちw」と相手を無効化しようとすることも俺は反対する。ポリコレについての記事でも書いた通り。

 

例えば以下のブコメトランスジェンダーの女子トイレ使用について、みんながスパーンとアリ・ナシを瞬時にジャッジしているので水を差しとこうと思ったものだ。

 

「性自認は女性」と説明の利用客、女性トイレに侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

議論はあって然るべきだが、社会のルールづくりに正解などない。法律もマナーも道徳も、その時代その地域の権力というか大衆のお気持ちによって成立している幻想でしかない。この前提は折りに触れ確認したいものです

2022/01/07 00:28

b.hatena.ne.jp

 

リンク多くて重くなったので、関連ブコメをこちらにまとめておいた。

――――――――――――――――

shin-fedor.hatenablog.com